寺内町散策の感想です。
寺内町の中にも昔はたくさんのお寺があり、計画されてできた町ということを知りました。
町の中を散策していて、色々なお店に昔使っていた道具が飾ってあったり、建物も昔と変わらず残してあったりして驚きました。門も見学しましたが、時間制限があったことと、開け閉めしていた人は大変だっただろうなと思いました。太鼓門が工事中だったので、少し残念でした。
昔の家の2階は物置部屋として利用していたということを知りました。
薬屋さんにあった昔の道具などは、すごく綺麗に残してあったり、内装も昔と変わらず面影がなんとなく残っていて、すごかったです。
以上で終わります。
1時間では少し時間が足りませんでしたね,
返信削除工事しているところが早くできあがるといいですが、こういうのは時間がかかります。
薬屋さんぜひもう一度行きましょう、。
もしかしたら、他の町角博物館もいくとたのしいかも。
テーマを町角博物館にしてはどうなんだろう。
結局いくつあるんかな。